リサイクル着物・お手入れ・お仕立て
- TOP
- リサイクル着物・お手入れ・お仕立て
レトロ着物で、キモノデビュー♪

「着物=お値段が高い」といった概念を払拭してくれるのがアンティーク着物やリサイクル着物。
ごく最近のものから年代ものまで様々な種類がありますが、見事な染めや織りの着物や帯だって新品で買うより格段にお得。学生さんも、お小遣いで一式揃えて帰られることもありますよ。
木綿やウールの着物なら、お値段も汚れも気にせずに、たくさん揃えてどんどん着ていただけます。
彼方此方屋の2階にはアンティーク着物・リサイクルがいっぱい。
また時には赤札価格で、1,000円~の掘り出し物が手に入ることも…!
宝探し気分でお気に入りの一着を見つけに来てくださいね。

レトロ着物、おすまし着物・・・古い着物へのイメージは人それぞれ。ウールや木綿、小紋などのふだんぎ着物から、付け下げや訪問着、振袖留袖などのフォーマル着物までジャンルも幅広くございます。

昭和のお父さんを彷彿させる懐かしいお着物が沢山です。長着、羽織、角帯、長襦袢などのリサイクル品を取り扱っています。女性よりもシンプルに着替えができるので、男性着物は是非ともおすすめです!着物男子応援中☆

これはなんだろう??どんな意図で作られたものなんだろう?!という不思議なグッズや不思議な色柄のリサイクルものもございます。気になる方はスタッフまでお声かけください。
丸洗い・お仕立て・部分直し 加工料金
受け継いだり、お気に入りだったり、手持ちの着物を大切に、永く使いたい!
丸洗い・お仕立てなどの加工をご利用ください。
表以外のお品物のお取り扱いもございます。お気軽にご相談ください。
●丸洗い(京洗い・ドライクリーニング)
¥3,450(税別)
丸洗いとは和装のドライクリーニングのことです!
留袖・振袖・訪問着・付け下げ・小紋・つむぎ・単衣着物・羽織・長襦袢・コート類など
一律、いつでも、この価格です。
●帯の丸洗い
¥2,700(税別)
半幅帯・名古屋帯・袋帯
いずれの種類も、この価格です。
●汗取り+丸洗い←自慢のさらさらドライ!
¥4,500(税別)
汗取りと、ドライクリーニング(丸洗い)のセットです。
★抱き部分・胴回りなどの水分の多い汗シミ、水シミに効果的!
★ゴワゴワじっとり汗のニオイを解消!
★さっぱりサラサラの肌触り!
★黄ばみ・カビの予防!
●シミ抜き
お見積りの後、お知らせしてから進めさせていただきます。
部分的・不明なシミ・ヨゴレに対応します!
洗い・クリーニングっていつ、どのタイミングでするの?
その着物を着たいシーズン前、着用後のシーズン終わりなど
ワンシーズン(数回着てから)に一度行うのが一般的です。
汗をたくさんかいた!雨の日に出歩いた!食事をこぼしちゃった!などのヨゴレは
時間が経つほど取れにくくなります。
ヨゴレが付いた際のクリーニングは「付いたらすぐ」が理想的です。
わからないことは、いつでもご相談ください!
お仕立て
自分に合ったきものを着たい!作ってみたい!
マイサイズのお着物をお仕立てします。
お品物の種類、着用したいシーズン、生地の種類などを伺いながら、
お客様にピッタリのお着物をお仕立てします。
反物のお持込、すでに着物になってしまっているものを仕立て直すことも可能です。
お仕立ては初めてで不安な方も、一度、当店にお気軽にご相談ください。
お品物 | 手縫い仕立て | ハイテク仕立て |
---|---|---|
留袖・色留袖(比翼付) | ¥30,750 | ¥24,000 |
振袖 | ¥27,750 | ¥22,500 |
訪問着 | ¥24,750 | ¥21,000 |
付下げ | ¥24,750 | ¥21,000 |
色無地 | ¥21,750 | ¥19,500 |
小紋 | ¥21,750 | ¥19,500 |
紬 | ¥22,500 | ¥21,000 |
襦袢(振袖) | ¥14,250 | ¥13,500 |
襦袢(単衣・袷) | ¥13,500 | ¥12,750 |
羽織(丈、1尺7寸まで) | ¥22,500 | ¥21,000 |
浴衣 | ¥13,500 | ¥12,000 |
※価格は全て税別です。 ※生地・裏地代別、加工料のみのお値段です。
※ハイテク仕立て・・・直線部分はミシン縫製ですが、細かな部分の縫製は手縫いです。
※単衣仕立て・・・背伏せ¥450、居敷当て¥2,700、衿裏¥1,500~はオプションです。
※納品まで30日ほど頂きます。
お品物 | 手縫い仕立て | ハイテク仕立て |
---|---|---|
アンサンブル (共生地の着物+羽織) |
¥49,500 | ¥45,000 |
着物 | ¥27,000 | ¥22,500 |
羽織 | ¥24,000 | ¥22,500 |
襦袢 | ¥14,250 | ¥13,500 |
浴衣 | ¥14,250 | ¥12,750 |
※価格は全て税別です。 ※生地・裏地代別、加工料のみのお値段です。
※ハイテク仕立て・・・直線部分はミシン縫製ですが、細かな部分の縫製は手縫いです。
※納品まで30日ほど頂きます。
★反物のお仕立て・・・反物からお仕立ての際は、生地に含まれる糊(のり)や汚れを落とすため
湯のし・地入れをオススメします。
●湯のし・地入れ・・・¥1,050(税別)~(生地の素材、種類、状態により加工料が変わります。)
★着物を解いて仕立て直し・・・着物を解くと縫い線やホコリなどのヨゴレが残っているため、
解いた後の洗い張りが必要です。
●洗い張り・・・¥6,750(税別)~(着物の種類、裏地の有無などで加工料が変わります。)
表以外のお品物のお仕立ても取り扱っております。
お仕立てに関しての疑問や気になること、初めてで不安なことや予算のご相談など
いつでも気軽にご相談、お問い合わせ下さいませ!
部分直し
受け継いだり、頂いたりしたお着物、色柄は好きだけどサイズが少し合わない・・
身丈直し、袖丈直しなどの部分直しをご相談ください。
サイズが合わない!何度も着たのでホツレ・破れがきてしまった!長期間タンスに仕舞っていたら
裏地がシミだらけ!など、これからも永く楽しく着ていただけるよう、お悩みを伺います。
内容 | 価格 |
---|---|
裄直し | ¥7,500 |
袖丈直し | ¥7,500 |
袖巾直し | ¥7,500 |
身巾直し | ¥15,000 |
身丈直し | ¥15,000 |
胴裏交換 | ¥12,000 |
八掛交換 | ¥12,000 |
内容 | 価格 |
---|---|
裄直し | ¥4,500 |
袖丈直し | ¥4,500 |
身巾直し | ¥6,000 |
身丈直し | ¥6,000 |
内容 | 価格 |
---|---|
裄直し | ¥7,500~(比翼の仕様で変動) |
袖丈直し | ¥7,500~(比翼の仕様で変動) |
身巾直し | ¥19,500 |
身丈直し | ¥18,000 |
※価格は全て税別です。※表に筋の出る場合(筋消し代)・・・¥3,000~。
※胴裏、八掛、肩裏などの生地代は別途かかります。
※納品まで30日ほど頂きます。
表以外の加工内容、お品物も取り扱っております。
またお品物のサイズ、状態によっては加工が困難な場合もございます。
お品物を拝見し、ご予算をお伺いして、いくつかの加工パターンをご提案します。
いつでもお気軽にご相談くださいませ。

裂けてしまった銘仙着物の裾をお直し。
一針一針、丁寧に縫い合わせました。

染みだらけだった胴裏を交換しました。
使用したハギレ代は¥2,500ほどです。
帯のお仕立て
帯芯の交換、帯地をお持ち込みいただいてのお仕立てなど
帯の加工・お仕立ても当店にご相談ください!
袋帯を名古屋帯に、名古屋帯を作り帯に・・などさまざまな加工ができます。
お客様のご要望とご予算をお伺いし、いくつかの加工パターンをご提案します。
内容 | 価格 |
---|---|
袋帯 本仕立て(芯別) | ¥2,700 |
袋帯 芯取り替え | ¥4,350 |
九寸名古屋帯 本仕立て(芯別) | ¥3,750 |
九寸名古屋帯 平仕立て | ¥7,650 |
九寸名古屋帯 芯取り替え | ¥6,150 |
八寸名古屋帯 松葉仕立て | ¥2,250 |
八寸名古屋帯 総かがり | ¥3,000 |
半幅帯・角帯 | ¥5,100 |
作り帯(切らないタイプ) | ¥5,700 |
作り帯(切るタイプ) | ¥5,250 |
たたみシワ・折りくせ直し | ¥1,500 |
帯芯・綿(薄手タイプ) | ¥900 |
帯芯・綿(厚手タイプ) | ¥1,200 |
※価格は全て税別です ※直線部分はミシン縫製ですが、細かな部分の縫製は手縫いです
※納品まで20日ほど頂きます。
※着物や羽織から帯にリメイクも可能です!(¥7,350~)
表以外の加工内容も取り扱っております。
お仕立てに関しての疑問や気になること、初めてで不安なこと、予算のご相談など
いつでも気軽にご相談、お問い合わせ下さいませ!
新しい持ち主へ・・・買取も行っています。

いらない人から いる人へ。
次の持ち主さんに繋ぐお手伝い。
タンスに眠っている使わなくなったお着物や帯、
和装小物の買い取りをさせていただきます。
捨ててしまう前にぜひご連絡ください。
*申込時には身分証明書をお持ちください。
Information

おしゃれ+エコ=京都流 Re-キモノ!
アンティーク着物の買取・販売やリサイクル・リメイク等を通じ、
着物を普段着感覚で楽しんで頂けるご提案をしています。
京都市下京区仏光寺通柳馬場東入仏光寺東町112-1
TEL/FAX: 075-344-4566 E-MAIL: info@ochicochiya.com
営業時間: 11時~18時 定休日: 毎週月曜日・第2火曜日